グーグルマップでせどりのルートを考える
自分はシルバーウィークに2年ぶりのゴルフに行ってきました^^
結果は恥ずかしすぎて言えません^^;
シルバーウィークにせどりに出かけている人も多いとおもいますが、
店舗のルートはどのように考えていますか?
エクセルで行く順番に店舗名と電話番号で管理するとか、
グーグルマップで管理するとかいろいろあると思います。
私は、グーグルマップでルートを管理していました。
店舗の場所を保存したら、星印で表示されますが、
店舗名など何も表示されず、すごく使いにくかったですが、
グーグルマップのマイマップの機能を使う事で解消できます。
グーグルマップの左上の横3本線のメニューをクリックして
その中のマイマップを選び、その中の地図の作成で場所を登録していきます。
またはこちらからでも作れます。
https://www.google.com/maps/d/
作成したマイマップがこんな感じです。
マイマップでは
登録地点の色分け、マークの選択やレイヤー分けなどが指定できるので
店舗別に分けると、一目でわかる様になり、
せどりのルートを考えるのに最適です。
マイマップのヘルプもありますので参考にしてください。
https://support.google.com/mymaps?vid=1-635785641178750402-354796949#
色々カスタマイズをして使いやすいマップを作ってください。
疑問、質問、相談等があれば、気軽にご連絡くださいね。
お問い合わせはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログランキングに参加中です^^
少しでもお役に立てば応援クリックお願いします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
メルマガ登録特典して
『トイザらスから始めるせどりの入門書 トイザらス攻略法』レポートと
2015せどりで売れた商品リスト20をプレゼント中です^^
メルマガには、売れた商品や仕入れた商品リストなど
ブログには載せない情報も発信しています。
お得なメルマガ登録はこちらからお願いします。
↓ ↓ ↓
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□