グーグルマップで遠征を楽にしよう。

久しぶりに日帰り遠征に行ってきました。

結果は赤字ではないですけど、

8店舗回って、10万ほど仕入て、

仕入れ時のリサーチ価格で利益計算は40%ほどでした。

車で一日走った割には、あまり仕入れられなかったです><

遠征に行くときや、店舗のルートを決めるのによく使うのが、

グーグルマップです。

2013-12-10 02.51.34

こんな感じです。

小さく黄色い星マークがお目当てのお店です。

パソコンのグーグルマップで、お店を検索して、

そのお店に星印を付けます。

付け方は、検索したお店の名前の横に白抜きの星マークがあるので、

クリックすると黄色に変わるのでOKです。

私の場合は、iPhoneですが、

グーグルアカウントをパソコンと共有しているので、

遠征先でグーグルマップのアプリで確認する様にしています。

お店の場所が広い範囲で分かるので、

ルートを決める時に役立ちますよ。

コメントを残す

このページの先頭へ