FBA倉庫の指定手数料が決まりましたね。

トイザらス攻略法メルマガ登録でプレゼント中です!!

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

副業せどらー!!佐々木比呂志です。

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

10月は嫌な事が続きますね。

10月1日から

月間登録料、販売手数料、カテゴリー成約料、基本成約料、その他返金手数料などに

消費税が課税される事になり。

 

10月21日からは、FBA手数料が上がりますね。

メディア 2〜8円

メディア以外 4〜8円

大型 10〜13円

商品1個あたり値上がりします。

スクリーンショット 2015-08-28 16.10.19

自分の扱っている商品はメディア以外の標準が多いので

ほとんどが8円の値上がりです><

 

アマゾンで販売しているいじょう、仕方がないので、

アマゾンの販売力を使って今まで以上に儲けるしかないですね^^

 

10月21日からもうひとつ追加される手数料があります。

それが納品先指定手数料です。

FBA倉庫を固定する為の手数料ですね。

メディア 5〜8円

メディア以外 5〜8円

大型 9円

商品1個あたりに料金が発生します。

これも、メディア以外の標準が多いので8円確定ですね><

スクリーンショット 2015-08-28 16.10.38

 

しかし、自分は納品先に多治見FCを選んだので

ファッション以外、まとめて納品できるので

手数料を払ってでも発送コストや効率的にもいいと思っています。

 

今回のFBA手数料改定についてこちらに載っているので確認してくださいね。

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=help_search_1-1?ie=UTF8&nodeId=200940980&qid=1440745788&sr=1-1

 

値上げの秋になりますが、

その先には1年で一番よく売れる年末がやってきます!!

皆さん、そろそろ年末商戦の事も考えはじめてくださいね。

 

最近、ご質問やお問い合わせをいただく事が増えてすごくうれしいです。

もっと沢山のご質問に答えられたり、年末商戦について話せる

コミニティーがあればいいなと考えています。

また準備が整い次第、お知らせしますね^^

 

これからもトイザらスやアマゾンについてのご質問やそれ以外の事でも

なんでも構いませんので、ドンドンご質問を募集しています^^

↓ ↓ ↓ ↓

http://sedorer.net/contact/

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

今日のおすすめブログ

家電日常せどりで起業!エムジェイのブログ

http://ameblo.jp/mj-sedori/

エムジェイさんのブログです。

40代でせどりをはじめられ今や月商250万越え!!

まさに中高年の星☆です^^

店舗せどり中心のブログです。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 

ブログランキングに参加中です^^

少しでもお役に立てば応援クリックお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ ポチ。

  ポチポチ。。

  ポッチとなm(_ _)m

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

メルマガ登録特典して
『トイザらスから始めるせどりの入門書 トイザらス攻略法』レポートと
2015せどりで売れた商品リスト20をプレゼント中です^^

メルマガには、売れた商品や仕入れた商品リストなど
ブログには載せない情報も発信しています。

メルぞう表紙画像 メルマガ特典

お得なメルマガ登録はこちらからお願いします。

 ↓ ↓ ↓

メルマガ登録

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

コメントを残す

このページの先頭へ