先日、届いたアレのお話

トイザらス攻略法メルマガ登録でプレゼント中です!!

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

副業せどらー!!佐々木比呂志です。

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

先日の記事でご紹介したアレの話ですが、、、

気になる人はこちらへ^^

 

アレって言ってもまったく大した物ではないです><

 

 

 

ダンボールです><

IMG_2808

 

変な書き方してすいません^^

では、改めまして

ダンボールのお話です。

 

皆さんはFBAに納入する時のダンボールはどうしてますか?

購入している人やドラックストアなどでもらっているなど

色々いると思います。

 

自分は昔はドラックストアやホームセンターでもらっていました。

仕事が終わってからもらいに行くのですが、

その時間では処分されていてもらえな事が多かったです。

数件回っても数枚しかもらえず、

しかもサイズが120サイズや160サイズ以上しかなく、

望んでいる160サイズのダンボールが手に入りにくかったです。

 

なのでホームセンターでよく購入していたのですが、

FBAの規定いっぱいの50x60x50のサイズがなく

少し小さめのダンボールを購入していました。

しかも、値段が1枚250円や300円など

けっこう高かったです。

 

で、次に思いついたのが例のアレです^^

ダンボール屋でオーダーする事でした。

自宅の近くにたまたまあったダンボール屋さんなんですが

興味がないって怖いですね。昔からあったみたいですが、

今まで気づきませんでした^^;

 

もちろんサイズは50x60x50の160サイズジャスト!!

枚数は50枚単位だったのですが、

50枚と100枚では1枚40円ぐらいの差があったので

迷わず100枚購入しました^^

ちなみに1枚160円です。

コストはかかりますますが、

ドラックストアに何件も行く時間に

仕入れに行く事が可能なで副業の自分にとって

時間はとても重要なので効率的だと思います。

 

ダンボールひとつでも、

コストや効率性など色々と考えさせられますね。

 

あなたも一度考えてみてください。

 

ところでアレを紹介した記事で

チャットコミュニティを立ち上げると言っていましたが

そのチャットコミュニティの概要の動画を作りました。

よかったら見てください。m(_ _)m

http://sedorer.net/web/chat1/ ←こちらから^^

 

PS

購入したアレは未だに居間の真ん中に居座っています><

 

疑問、質問、相談等があれば、気軽にご連絡くださいね。

お問い合わせはこちらから

↓ ↓ ↓ ↓

http://sedorer.net/contact/

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

今日のおすすめブログ

 

お金の出会いも自分で作る

http://tadashi12345.wp-x.jp/
早乙女乱さんのブログです。
ナンパとせどりの融合!?
画期的な今までなかったジャンルです^^
見ているだけでナンパがうまくなった気がします。
ぜひ参考にしてください。せどりですよ^^

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ブログランキングに参加中です^^

少しでもお役に立てば応援クリックお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ ポチ。

  ポチポチ。。

  ポッチとなm(_ _)m

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

メルマガ登録特典して
『トイザらスから始めるせどりの入門書 トイザらス攻略法』レポートと
2015せどりで売れた商品リスト20をプレゼント中です^^

メルマガには、売れた商品や仕入れた商品リストなど
ブログには載せない情報も発信しています。

メルぞう表紙画像 メルマガ特典

お得なメルマガ登録はこちらからお願いします。

 ↓ ↓ ↓

メルマガ登録

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

コメントを残す

このページの先頭へ